大学数学はマクローリンやテイラー、フィボナッチやarcが出てきてかなり面倒臭いです。ですがこの数学の単位を取るのは超簡単です。もう赤子でも取れます。いや、赤子は無理か。
まず点数は以下の通りです。
中間100点
期末100点
レポート100点(中間10点×5回、期末10点×5回)
これらの点数のうちの何個かの平均を取るなどして、第1から第4基準まで定められてるんですが、極論第4基準で6割取っておけば、60点合格(可)となり単位が貰えるわけです。ちなみに第1〜第3基準の平均点の最大値が最終成績となり、それが6割未満でも第4基準さえ6割をクリアすれば済む話となります。その第4基準とは中間試験とレポートの平均点なんですが、これは現時点でもう結果が分かっている点であります。ちなみに私は中間が90点でレポートは50点(現時点)であるため、第4基準の平均は今後レポートを一切出さなくても70点あります。つまり今後レポートを全くやらず、期末テストを白紙で出しても単位がとれるわけです。というか現時点の平均点が足りてないのが数人だけで、その人たちもあとレポートを5回中1、2回出せば6割に届くと言ってたし、もう期末なくていいんじゃね。
ちなみに中間テストは何でも持ち込み可の超ユルい試験でした。教科書やノートはもちろん、スマホもOKです(ただし連絡を取り合うのは禁止)。しかも試験範囲は出る問題が決まっているため、テスト時間はノートに書いてあることをただ写すだけの作業です。なんか1個だけ分からない問題もあったのでそこはググりました。平均点は85点とかなり高いです(だから90点はそこまで高くない)。期末は持ち込み不可らしいですが、単位は確定で取れるのでもう勉強しません。でも欠席は欠格条件なのでピはやります。