ひきこもりの大学生

医学部に行ってます。

【全統模試】はげねずみ

 本日、2020年度第3回全統記述模試がありましたが、最近模試ばかりで飽きました。私は先週受けた模試を入れて6週連続計7個の模試を受けている最中であり、もはや息付く暇も萎える暇もありません。そんな感じで毎週模試のやり直しに追われてやっと終わったと思ったら5日ほどでテスト週間に入ります。もちろんテスト週間のせいで受験用の学力はガタ落ちし、そのテストが終わった瞬間センター試験の勉強やりまくるらしいので、2次の勉強にかなりspanが空くようで甚だ遺憾であります。センター試験の勉強など、言い換えれば時間内に数字を塗り潰すという単調な作業を繰り返すだけという、もはやライン工以下の第二次産業っぷりです。ライン工だと数時間のintervalで休憩を挟むでしょうが、センターの勉強は1時間おきであり、ライン工より労働倫理に則っているのが強みであります。

 今日の全統模試では、かなり自信あったはずの電気が3問しか合っていない等、unexpectedな事案が多々発生しました。ガラ紡を発明したのは臥雲辰致であり、臥雲辰至ではありません。1885年に発足したのは日本郵便会社ではなく日本郵船会社。生糸輸出が清を追い越したのは1910年ではなく1909年。室町幕府第9代将軍は足利義久ではなく足利義尚。ちなみに赤蝦夷風説考を著したのは田沼の下僕ではなく工藤平助であり、国産力織機を発明したのはエジソンの親戚ではなく豊田佐吉であります。


f:id:establishWilson:20201017193902j:image